おしらせ
町内の西野すみれ公園では10月24日に市町村主導で市街地でも銃でクマを駆除できる「緊急銃猟」が北海道で初めて行われ、子グマ2頭が駆除されました。 こうした状況を受け、北海道は札幌市西区の「ヒグマ警報」の期間を11月25日まで延長しました。
札幌市では、公式LINE内でヒグマ出没情報を発信しています。
LIMEの「友だち追加」から「検索」に進み、「@sapp_ro」をID検索して登録。受信設定で「ヒグマ出没情報」を受信設定することで情報を受け取れます。
イベント・行事カレンダー
最新の投稿
- 町内会親睦日帰り旅行
10月21日(火)に町内会親睦日帰り旅行を開催。 今回の行程は、千歳市『キッコーマン工場見学』、ランチタイムは長沼町 『ひつじの旅』、由仁町『ゆにガーデン』、安平町道の駅『あびら D51 ステーシ ョ… 続きを読む: 町内会親睦日帰り旅行 - 5年ぶり、囲碁会開催
9月28日(日)、町内会館にて14名の参加のもと囲碁会を開催しました。 令和2年2月を最後に、コロナ禍のため5年半以上中断していましたが、コロナも小康状態となって再開を望む声があがり、また、熱心な囲碁… 続きを読む: 5年ぶり、囲碁会開催 - 盛大に敬老祝賀会を開催
9月7日(日)10時より、町内会館において敬老祝賀会が開催されました。祝賀会は、ご来賓に西野まちづくりセンター所長 西山剛史様、西区社会福祉協議会事務局長 樋口弘様、西野第二小学校校長 坪井康彦様、札… 続きを読む: 盛大に敬老祝賀会を開催 - 西野寿和会 一泊旅行
令和7年7月23・24日に札幌市保養センター駒岡への一泊旅行を開催しました。今回の旅行には、会員24名が参加。うち90歳以上の会員が5名参加しました元気な皆さんと、楽しいひとときを過ごすことができまし… 続きを読む: 西野寿和会 一泊旅行 - 納涼夏祭り 盆踊り・花火大会 開催
令和7年8月2日(土)に恒例の納涼夏祭りが開催されました。 町内会としては、綿あめ、かき氷、ヨーヨー、スパーボール、おもちゃの売店。ビール、ジュース、枝豆など出店しました。また、定番になりましたキ… 続きを読む: 納涼夏祭り 盆踊り・花火大会 開催 - 夏休み子どもラジオ体操終わる
令和7年7月26日~8月20日の期間、西野第二小学校グラウンドにて夏休みラジオ体操が行われました。 最初の2日間は、あいにくの雨で中止からのスタートでしたが、最後まで無事故で終えられました。 今年も多… 続きを読む: 夏休み子どもラジオ体操終わる